こんにちは、フードコーディネーター/フードスタイリストのsaecoです。前回に引き続きフィンランド旅行記です。
サーリセルカで2泊し、オーロラ鑑賞とトナカイそりを楽しんだあとは、同じくラップランド内を南下して、ロヴァニエミという街に行きました。

前回までの記事はこちら。


ロヴァニエミはサーリセルカと同じくオーロラが見えるエリアですが、サーリセルカよりはロヴァニエミの方が大きな街なので、こちらをメインに滞在する方もいるかと思います。

ロヴァニエミでオーロラ以外に有名なのが、サンタクロース村があること!
ここでは本物のサンタに会えるということで、かなり季節外れではありますがせっかくなのでサンタに会いに行って来ました。

サンタクロース村で本物のサンタに会おう

さて、やってきましたサンタクロース村。これがメインの建物で、この中にサンタがいるそうです。
大人になってもこういう場所はちょっとワクワクしますね。
ロヴァニエミのサンタクロース村で本物のサンタに会う
サンタクロースに会うまではすごい行列で、順番にサンタと少し会話ができます。
さすが世界のサンタクロース、各国の言語が堪能!らしい。

日本語で「こんにちは」と挨拶され、知ってる日本語でひたすら話しかけられました。そして、サービス精神旺盛なサンタさんはついに日本の芸人のギャクまで使い始めました。

うん、そこまで日本語堪能じゃなくていいかも。

わたしたちの前に並んでいた人はロシアから来たようで、ロシア語で会話してました。
ロヴァニエミのサンタクロース村で本物のサンタに会う
それにしてもサンタさんはまるで絵本から出て来たような、人形のような出で立ちでした。
撮影禁止だったのでこの写真はイメージですが、本当にこんな感じ。
気になったので、このヒゲ本物なの?と聞くとはぐらかされました(笑)

少し話したあとは、一緒に記念撮影をしました。自分のカメラでは撮影できず、撮影された写真を後から希望の人だけ買うというシステムでした。
写真の値段はサイズによって変わり、小さい写真が20€、大きな写真が25€、写真データが入りのUSBは40€と結構高額です。

ちなみに、サンタクロースも昼休みを取るようで、この日は13:00~14:00の間は面会不可と言われました…(笑)
短時間だけの滞在の方は会いに行こうとしたら閉まっていることもあると思うので、気をつけた方がいいかもしれません。

サンタクロース村には他に何があるの?

サンタに会えるサンタクロース・オフィス以外にも、お土産やさん、iittalaのアウトレット、マリメッコのアウトレット、カフェなどが同じ建物内にありました。
アウトレットはこぢんまりしていて、少し買い物ができるくらい。
敷地内には他にも建物があり、ちょっとしたテーマパークのような感じでした。

サンタクロース村から手紙を出す

ロヴァニエミのサンタクロース村で本物のサンタに会う
敷地内にはサンタクロース・ポストオフィスがあり、二種類の手紙を出すことができます。
①その年のクリスマスに着くよう送る手紙
②すぐに送る手紙

自分で送る以外にも、サンタさんから届く手紙も申し込めるそうですよ。
ロヴァニエミのサンタクロース村で本物のサンタに会う
わたしは出しませんでしたが、たくさんの人が手紙を書いていました。クリスマスカードや絵葉書、封筒なども販売されているので、見ているだけでも楽しいと思います。
ロヴァニエミのサンタクロース村で本物のサンタに会う

ウィンターアクティビティに参加する

敷地内は結構広く、アクティビティに参加できる場所もあります。
ロヴァニエミのサンタクロース村で本物のサンタに会う
ここでもトナカイのそり体験ができるようでした。
ってそりゃサンタがいるからトナカイもいるか!当たり前ですね。
ロヴァニエミのサンタクロース村で本物のサンタに会う

サンタクロース村に宿泊する

わたしたちはロヴァニエミに滞在するのが半日ほどしかなかったので、街中ではなくサンタクロース村に併設されている、サンタズ ホテル サンタ クロース(Santa’s Hotel Santa Claus)というホテルに宿泊しました。
このホテルですが、すごく良かったです!

敷地内にコテージがあるタイプの宿泊施設ですが、ツリーも飾られていて雰囲気たっぷり。
ロヴァニエミのサンタクロース村で本物のサンタに会う
オーロラは雪&曇りで見えなかったんですが、夜空が街の灯りを反射してかオレンジ色になっていて綺麗でした。
ロヴァニエミのサンタクロース村で本物のサンタに会う
コテージ内もクリスマスらしい内装でした。
ロヴァニエミのサンタクロース村で本物のサンタに会う
施設の目の前の売店でご当地ビールを買って来て晩酌。
冷蔵庫は部屋にないですが、外は冷凍庫と同じくらいの温度なので雪の中に埋めておくとすぐに冷えました。
ロヴァニエミのサンタクロース村で本物のサンタに会う
ラップランドにはプライベートサウナが付いているホテルがいくつかあり、ここも自分の部屋でサウナに入れるというシステムでした。
寒い中、外に行かなくてもサウナが利用できるのは便利です。
このホテルは長期滞在者向けのようで、キッチンなども併設されていて、部屋の中も広くゆったり過ごせました。

サーリセルカからロヴァニエミへの行き方

日本人向けのツアーなどを見ると、サンタクロース・エキスプレスという寝台列車を利用する人が多いようですが、わたしたちは長距離バスに乗って行きました。
MATKAHUOLTOという長距離バスのWebサイトで事前に予約ができますが、予約なしでも大丈夫そうでした。約3時間半の移動で、時間帯によって値段が変わり45€前後です。

バスの便利な点は、サンタクロース村に直接行きたい場合、近くのバス停で降ろしてくれることです。
ロヴァニエミの街の中心からサンタクロース村は少し離れているので、移動時間を節約するのにいいと思います。
出発地はGoogle mapで調べるか、ホテルの人に聞けばバス停の名前は教えてくれると思います。
ロヴァニエミの街の中心部に行きたい場合は、行き先を「Rovaniemi」、サンタクロース村に行きたい場合は、「Polar circle, Santa Claus Village」と入れて検索できます。

おわりに

夢の溢れるサンタクロース村!というイメージですが、実際はちょっとしたテーマパークと思って行くのが良いと思います。
サンタに会うことだけを目的にするのではなく、ウィンタースポーツやアクティビティなども一緒にする方が楽しめると思いました。
わたしは街の中心までは行っていませんが、街自体はロヴァニエミの方がサーリセルカより大きいそうなので、長期で滞在する方にはロヴァニエミの方が合っているかもしれません。
ロヴァニエミの観光情報は、市の公式Webサイトの情報が充実しているので、そこで調べるのもおすすめです。

ロヴァニエミ 公式Webサイト
サンタクロース村 公式Webサイト

ヘルシンキの旅行記はこちらに続きます。



フィンランド料理について紹介しています。