こんにちは、フードコーディネーター/フードスタイリストのsaecoです。今日はフィンランド旅行記の続きです。
フィンランド北部のサーリセルカ・ロヴァニエミに行った後は、飛行機でヘルシンキに戻って来ました。

フィンランド北部の旅行記はこちら。



フィンランド旅行でやりたいことリストの 1) オーロラを見る は達成できたので、あとはヘルシンキで 2) 北欧食器をお得に買う3) フィンランドの北欧デザインに触れる ができれば旅の目的達成です。

アウトレットじゃなくなった!?イッタラ&アラビアデザインセンター

ヘルシンキのイッタラ&アラビアデザインセンター
ヘルシンキにあるイッタラ&アラビアデザインセンターは街の中心地から約20分。トラムの6番・8番か、バスの71番・68番で、乗り換えなしで到着します。最寄駅からは降りるとすぐなので、トラムやバスの番号さえ間違えなければ行くのは簡単。

入り口はこちら。施設内には、カフェや、イッタラ・アラビア以外のアウトレットの店舗なども入っています。
ヘルシンキのイッタラ&アラビアデザインセンター
食器好きの方はここを目的としてヘルシンキに訪れる方も多いかもしれませんが、今はアウトレットではなくデザインセンターという施設になっています。ここは日本人にも人気の観光地だそうですが、アウトレットではなくなったということを知らずに来る人もまだまだ多いそうです。

ほとんどの商品は定価なので、正規の店舗で買い物するのとそれほど変わらないかもしれませんが、わたしが行った時は、3つ購入すれば1つ無料になる、というセールをやっていました。施設内は広く、イッタラ・アラビアの一通りの製品は揃っています。すでに廃盤になって正規の店舗では取り扱いがない商品なども置かれていたので、そういう商品を買いたい方にはおすすめです。
ヘルシンキのイッタラ&アラビアデザインセンター
とはいえ、シーズンオフの商品が一部割引されていたり
ヘルシンキのイッタラ&アラビアデザインセンター
ごくわずかですが、アウトレット品の扱いもあります。色が薄かったりと正規の商品としては売り出せないものを格安で販売しています。
ヘルシンキのイッタラ&アラビアデザインセンター
クッションカバーなど、食器以外のイッタラ製品もあります。
ヘルシンキのイッタラ&アラビアデザインセンター
買い物は日本人のスタッフがいたので、フィンランド語や英語が話せなくても特に問題ありません。日本人の店員さんにデンマークから来たというと、北欧トークで盛り上がりました(笑)

食器の展示もしてありました。以前は工場がありここで器を生産していたため工場見学などもできたようですが、今ではフィンランド国内ではなく海外生産のみになり工場はなくなってしまいました。前に行ったことある人から工場見学を勧められたのに、できなくなったのは残念です…
施設内にはデザインセンターがあるそうですが、わたしは行っていません。イッタラ・アラビアの歴史などに興味がある方は行ってみれば面白いかもしれませんね。
ヘルシンキのイッタラ&アラビアデザインセンター
Webサイトは日本語版もあるので、事前にチェックしてみてもいいかもしれません。
イッタラ&アラビアデザインセンターWebサイト

Webサイトでは営業時間が土曜日16時までになっていますが、去年の12月から18時までに変更されたそうです(2018年3月現在)。地元の人も知らないとスタッフの方が言ってました!Webサイトにも反映されてないから当たり前のような気が…(笑)土曜日に余裕を持って買い物できるのは助かりますね。

イッタラ・アラビアの器をお得に買うには?

わたしたちは残念ながらEU圏内在住なので適応されないのですが、EU圏外に住んでいる人が買い物をする場合は、免税手続きを行えば約20%が返金されるので、定価で買ってもお得ですよね。
ただ、もっとお得に書いたい方向けに、安く購入できる場所をまとめてみました。

正規の店舗のセールで買う

ヨーロッパではクリスマス明けと7月のセールでいろんなお店で大々的にセールが行われることが多いですが、その時期以外でも正規の店舗で定期的にセールが行われているようです。わたしが行った時も、一部商品が20%OFFで販売されていました。イッタラのWebサイトでもセール価格で販売されている商品がわかります。フィンランド語のページですが、写真付きで€で価格表記されているので、値段の参考にはなると思います。
イッタラWebサイト

地元のスーパーで買う

地元スーパーでもイッタラ・アラビア製品の取り扱いがあり、正規店やアウトレット品より安く購入できることがあります。TOKMANNIというスーパーが安いと聞いたので行ってみると、商品によってはかなりお得な値段で販売されていました。わたしが行った時はムーミンマグが40%OFFくらい。他のアラビア製品も一部セールになっていました。

セカンドハンド(中古)ショップやフリーマーケットで買う

新品にこだわらない、廃盤になった商品が欲しい方などは、セカンドハンドやフリーマーケットなどで購入するのも良いと思います。旅行中に出会った日本人の方も、セカンドハンドショップを巡って食器を探しているとおっしゃっていました。中古品になるので保存状態がまちまちですが、探せば思わぬ掘り出し物に巡り逢えることもあると思います。

おわりに

普段使いしやすいデザインで人気の北欧食器。フィンランドに来たらぜひ購入して帰りたいという方も多いのではないでしょうか。買い物というとアウトレットが安いイメージですが、正規店のセールや地元のスーパーも侮れません。デザインセンターで値引きされていない商品がセールになっていたので、デザインセンターに行く前にチェックしてから行くのがおすすめです。

北欧デザインに触れる!ヘルシンキの旅行記はこちら。


フィンランド料理について紹介しています。